
査定は雰囲気で付けてるとしか思えない
緒方は査定年変えたらパワーAありそうだよなぁ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%92%E6%96%B9%E5%AD%9D%E5%B8%82
真弓が凄い弱体化されたけど、もう真・真弓出る事ないのかな…
緒方はパワプロ99のオールBのイメージが強いな
いま調べたらBBAAAだった
誰と勘違いしたんだろ
BABBAだけどね
★3位
★4位
緒方は査定年変えたらパワーAありそうだよなぁ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%92%E6%96%B9%E5%AD%9D%E5%B8%82
真弓が凄い弱体化されたけど、もう真・真弓出る事ないのかな…
同様に中田は36本塁打程度
36本塁打の選手は以下
大島 82
小笠原 82
ゴメス 82
田代 82
松井稼 81
平均81.8、中央値82
中田は144試合37本ペース、イチローは135試合15本ペース、緒方は135試合18本ペースになる
37本塁打
R.ローズ 82
エルドレッド 82
長嶋 82
藤井 82
クロマティ 81
和田 80
平均81.5、中央値82
18本塁打
谷繁 74
中尾 74
桧山 74
福浦 73
平均73.75、中央値74
怪我を加味した上でも相関から外れた数値であることが計算でこうして出てしまった今、91の言う通り本塁打数以外の要因を説明できなきゃ妥当だと主張することすらできなくなったな
98の査定で妥当っていうやつはそいつがおかしいけどそもそも99で出したら80.81くらいになってるんやから無駄な討論せずにちゃんと学校行けよ
20試合くらい出なかっただけでパワー5、ホームラン10〜15本ぶん上がるの?
おっ、寝てる間に進んでるやん
怪我考慮説なかなかええな
ほんで盛られてる派はなんか進んだんか?
9
数字読めてなくて草、むしろ怪我考慮説が弱体化してるんやが
早く本塁打以外の要因を説明しろよ
9
もうええよそういう現実逃避
91以降の流れ読んでそのレスになったんならもう病気や
10
弱体化なんかしてないやんw
それより早く因果関係の証明しろよ
11
現実逃避してるのはお前やんw
病気なのは頑なに因果関係の証明をしない盛られてる派やぞ
12
質問に質問で返さないでもらっていい?
あと、怪我してたら妥当になる論は具体的な数字で覆されたわけで、91の通り妥当であることの説明がないとなんの主張にもならんわけやけど、どこがどう弱体化してないって思うのかの説明も合わせてしろよ
ほら、盛られてる派がいつまでも逃げてるから妥当派が順番変わってくれて説明してくれたぞ
そろそろ盛られてる派もちゃんと証明しないとあかんのちゃうか?
12
深夜についたコメントのどのへんを読んで怪我してる説の信用度が高まったと思うのか、文の抜粋でもしながら具体的に説明してみ?
14
何をどう説明して何をどう証明したん?
盛られてる派「も」っていうことは何かしらが確たる根拠の元に事実であることが確認されたんやろ?その部分抜粋してみ?
13
質問に質問で返し続けてるのはお前
怪我説を根拠なしとするならば相関関係説も根拠なしになるけどいいの?ダメならちゃんと説明して?って言われてるのに因果関係の証明は一切せず妥当派に根拠は?根拠は?って延々と質問してるから進まんのやで
17
3ページ目91がわかりやすく怪我論の意味のなさについて書いてるから100回音読してこい
そもそも俺は怪我説は根拠なしなんて言ってないんだけど、都合よく他の奴と決めつけて質問から逃げないでもらえる?
俺は「怪我説が真実だったところで妥当の理由になってない」って主張してるんやけど
お前が「俺は12じゃないから」とか言って逃げるんであれば、誰でもいいから質問に答えてもらっていいかな?だって複数人いるんやろ?
※18
相関関係論の意味のなさは見えてないのかな?
あと怪我説が真実なら妥当の理由になってるよね
「怪我が考慮されてるから査定は妥当」が真実⇒査定は妥当って当たり前やけど
うんうん、誰でもいいならまずはお前が妥当派の質問に答えてやれよ
お前の仲間が因果関係の証明から逃げ続けてるせいで進まんから悪いけど尻拭いしたってくれや
83で妥当派が怪我した選手の本塁打とパワーを根拠に妥当な盛られ方と主張して、それを実際の数字で否定され、96でフル出場換算という主張がなされた後、これも実際の数字で否定された
これのどこが「怪我考慮説が進んだ」ことになるんだ?むしろ怪我考慮説の根拠が1つ潰れただけやん
自分の説が根拠無しと言われたら発狂するのに、自分等で立てた仮説を数字であっさりひっくり返されたら怪我考慮説が進んだと嬉々として嘘つくの草
19
怪我説が真実でも妥当の理由にならないよね
「怪我説が真実だから妥当」ではなく、「怪我説が真実だからこの査定」だからね、勝手に妥当性が証明されたと嘘つくのはやめようね
あと、俺はそもそも主張が違うんだからそいつらが考える因果関係なんて知ったことじゃないんだよね、18を読めば理解できると思うけどそれを求めるってことは理解できない人なんだね
怪我説が真実だとしても想定される成績と査定にまだ大幅な数字のずれがあるけど、これはどういう理由で妥当になるのかって聞いてるんだよ俺は、それに答えてくれる?
もし仮に相関が査定と関係ないただの偶然と言うなら、ここまで7年以上妥当だ贔屓だと言われてきたのは全部意味のない戯れ言になるけどいい?当然お前はこれから査定は一切成績と切り離して考えるから文句も言わないんだよな?
3ページ目91~4ページ目8への妥当派の反応がないけどどう思ってるんだろうな
「レス番号教えて」「その部分抜粋して」「どこを見てそう思ったのか」
言ってることが嘘じゃなければすぐ言い返せる質問に全部黙り込んでるの草
20
後ろ向きには進んだのでセーフ
20
あ、96でフル出場換算にしろって言ったの俺や
中田は盛られてないと思ったから、正しい比較に直して他の盛られ具合を浮き彫りにしたかったんやけど妥当派はあれを「進んだ」にカウントしたんかな
ワイ将、なぜパワーは本塁打数のみで決まると言えるのかが分からないため因果関係の証明を聞きたいのに無視され続け咽び泣く
27
残念ながらあいつには因果関係の証明なんか一生できないから君の疑問が解決することはないんやで…
普通に考えて盛られてる派は妥当派の意見を全てホームランだけでパワーが決まるというのが正しい前提で否定してるんやからまずホームランとパワーの因果関係を示すのが筋やろ
正しいか分からんものを理由に相手の意見は否定しまくるのに自分の意見の正しさは説明しないってのはおかしいわな
・成績という原因以外から能力値という結果を導くのはほぼ不可能
で因果関係は証明されてると思うんやけど何がアカンの?あとはどの成績かだけで、強い相関があることやパワーが高いほどホームランが出やすいゲーム上のシステムからも本塁打を最有力候補と見るのはごく普通では?
査定が妥当とする側も1つ前のページの※83みたいにまともに答えてる人は結局パワーとホームランの因果関係は認めた上で話してる訳だし
結局妥当派って数字的根拠の無い話しかしとらんからなあ、何を基準として妥当としてるか自分でも分かってないんちゃうの?
どこから合っているという自信が湧いてくるのか全く分からんわ
24
なんでそんな質問するん、全部嘘なんやから黙るしかないやんロジハラやぞ
妥当派は「何を基準として」「本来どれくらいの数値であるところを」怪我考慮して「どれくらいのプラスがあるから」妥当である、という所を全然言いたがらないからなあ
自分の考えすらこんだけフワフワしてたら根拠が無いと言われても残当では
因果関係の証明がされてないやん!どうしてくれんのこれ
https://gamefavo.com/news/prospi/konami-assess-player/
はい終戦
もう諦めろ
ぐうの音もでないトドメ来て草
35.36
何も解決してないのに勝手に終わらせようとしてて草
これは盛られてる派の敗北宣言と捉えてよろしいか?
どうしようもないから諦めたんやな
37
敗北宣言とか惨めで無様な願望にすがり付いてるとこ申し訳ないが、お前が散々叫んできた因果関係の証明が解決したんだよなぁ
で、妥当派は何をもって妥当とするん?前ページの51、52の回答形式に従って説明しろな
39
どこでパワーはホームラン数だけで決まるということの証明がされてるんや?
惨めで無様な願望にすがり付いてないで説明しろな
自分の中にすら明確な基準がなく、ただ闇雲に妥当だと言い張り続けるだけの存在で草
誰がそれを信じるというのか
なんか終わってて草
どうやら因果関係を示せないから打ち切ったみたいやな
42
そのようですね
散々ゴネた割に呆気ない終わり方なので笑えてきますw
最後まで「何を基準として」「本来どれくらいの数値であるところを」怪我考慮して「どれくらいのプラスがあるから」妥当であるのか語られんまま終わって草
お前、変わらんかったな
妥当派はマイノリティで道徳的優位な立場だから理由なんて書かなくてもええねん、テコンダー朴理論や
開発側が「能力は成績を元にして査定しています」って言ってんのに因果関係認めないの草
証明されてない証明されてないと喚くばっかりで何で証明されてないのかすら言えなくなったのも草
何がなんでも妥当の理由言わないのも草
人工無能ソフト無敵君っていう奴そのまんまやったな
多分これ流れた頃にこっそり最遅レスしにくるつもりやろうけど、昨日のを見るにこのコメ欄ずっと晒され続けるな
46
アホやなぁお前
「能力は成績を元にして査定していない」なんて誰も言ってねぇんだよ
求められてるのはパワーとホームラン数の因果関係の証明や
「パワーはホームラン数のみで決まる」と断言したいならパワーとホームラン数の因果関係を示しましょうって何度も言われてるよな
まぁなんだ、頭の出来がアレな人に強く当たるのは可哀想やしやめてやれ
相関と因果の違いすら分からないレベルなんやし君らとはいつまで経っても話が合わんよ
妥当派が「怪我してたから考慮される」というフワッとした説明で終わってる時点で盛られてる派は「本塁打数の割にパワーが高い」レベルのフワッとした説明でも互角の主張になるんだよな
その上で盛られてる派はそう考えた根拠の説明をしてるけど、妥当派は根拠が無いorデータで覆されてるから説明のしようがない
だから妥当派の中でも具体的に主張した人は認めてる「パワーと本塁打の関係」についていちゃもんつけ続けて誤魔化すしか無かった
無為無策に妥当と言い続ける人は、妥当としてる人の中でもパワーと本塁打の関係は前提として主張してた3ページの83みたいな人のことはどう思ってるんやろ
内側からもそういう主張があったのに耳を傾けないんじゃもう終わりだよ
すまんそれ特別に因果関係の証明なしに認めてやっても妥当やでって言ってるだけやから変な解釈せんといて
盛られてる派のお仲間が降参したのにまだなんか言ってんの草
喋る元気があるなら因果関係の証明でもしたらどうや
52
その後数字で否定されてるのは無かったことになってて草、あまりにも都合が良すぎる
妥当派
主張:怪我が考慮されていたので
根拠:???(本塁打とパワーの関係を前提としたフル出場換算等の主張は数字的に破綻)
盛られてる派
主張:本塁打数の割にパワーが高いので
根拠:ホームランとパワーの強い相関、パワーが高ければホームランが出やすいというゲーム性
前提条件:能力値の基準として成績が考慮されている(KONAMIの証言)
この状況で盛られてる派の根拠だけ崩しにかかっても妥当派が正しいとはならんでしょそら、どんなに良くても全ての根拠が否定しきれてやっとどちらの可能性もある止まり
何を理由に本来どれくらいの能力値であり、その上でどれくらいのプラスがあって妥当となるのかが語られなきゃ
自分が出来ないことを人に押し付ける前に自分の根拠を固めなよ
53
また妄想にしゃぶりついてて草
どのレスが降参とか言ったのかレス番号書いてみ?
56
えっ?あれ降参の意味じゃないなら一体どういう意味でやってんの?もしかしてウケ狙いのギャグのつもり?センスなさすぎやろw
死ぬほど都合いい脳みそしてて草
じゃあお前がいつまでも根拠説明しないのも55みたいな都合悪いレス全部スルーするのもギャグなんか
3ページの83は結構致命的やったな
あれで根拠が1つ潰れた上に妥当派の感覚がズレてることが露呈してしまった、実際の数字と全然違うことを堂々と言ってしまったからな
これを挽回するには具体的かつ的確な主張をする他ないけど最後までフワフワしたことだけ言ってるし
あれ?パワーとホームランの因果関係気になってたのに証明せずに終わったんか、残念やわ
因果関係を決定するための5つの条件
①2変数間の相関関係の強さ
証明済み
②時間的先行性(原因が結果に先行して出現すること)
成績ありきで能力を決めているので当然満たす
③関係の特異性(原因と結果との間に特異的な関係が認められること)
パワーが高ければホームランが出やすい
④関連の普遍性(原因と結果の関係が測定の時期・対象・方法が異なっていても認められること)
あらゆるシーズン、リーグ、選手で強い相関がある
⑤関連の整合性(既存の知識体系と矛盾していないこと)
既存の知識体系がそもそも無い
対抗意見もない
⑤に対抗意見が出ない限り証明されてて草
全く証明出来てなくて草なんだ(*^◯^*)
土日もやってたのかな?と思い見てみたら惨敗してて草
55で自分の根拠を固めなきゃ妥当派が正しいとはならないと分かりやすく書かれたのに、すっとぼけて相手の意見を潰すことに終始してる上に61で死体蹴りまで食らってるやん
証明に使われた内容も既出のものばっかりだし、これじゃあ妥当派が何をもって因果関係の証明を行うか知らなかったか、情報を自分の中でまとめられなかったみたいじゃん
おいおいなんやこれは
折角5日ほど寝かせてどんな展開になってるか楽しみにしてたのにクソしょうもない終わり方してるやんけ
荒らすだけ荒らしてゴミみたいな切り方した盛られてる派マジで許せんわ、ワイの楽しみを返せ
盛られてる派が大どんでん返しするんかなーとか妥当派がこのままフルボッコにするんかなーとか色々考えてたのに、、、
どう考えても何の反論も用意してなかった妥当派のせいなんだよなあ…
55のド正論にも61の証明にも何も具体的に返せてないやん
65
ド正論と思ってるのお前だけやで
結局因果関係の証明は出来ずじまいで逃げ出しちゃったか
荒らしてはコテンパンにやられて涙目敗走からの熱りが冷めたらまた荒らすの繰り返しをいつまで続けるつもりなのかね常連荒らし君は
相関と因果を混同してる奴って日常生活まともに送れてんのかな
あっ、送れてたら何年もの間まとめサイトのコメント欄を荒らしたりしないかw
ド正論じゃないならなんで正論で返さないんですかね
因果関係の証明が出来るなら黙ってすればいいだけやし出来ないなら俺も根拠なしやわごめんって謝ればいいだけやのになんでどっちもしなかったんやろ…
あっ…(察し)
緒方の査定は妥当だ!(なおその具体的な根拠は説明できない)
61では証明出来てない!(なお何がダメなのかは説明できない)
ホンマ草
妥当である理由説明できないんじゃどんなに良くてもどっちの可能性もある止まりだけど?→盛られてる派は間違ってる!盛られてる派は間違ってる!
もう妥当派に正当性を主張する気が無いの草
お前コメントちゃんと読んでないやろ
読んでてそのコメントならちょっとヤバいで
コンマイ「こちらが各選手のステです」
どうしても緒方は盛られてるという事にしたい人「緒方は盛られすぎぃ!」(唐突)(根拠なし)
その他「言うほど盛られてるか?そうでもないy
ど「いや盛られてるから!否定したいなら根拠出せや!俺はまともな根拠出さずに願望で語るけどお前らは完璧な根拠出せ!じゃないと認めん!」
緒方は盛られてる!
↓
なんでなん?
↓
パワーと本塁打数には相関関係があるから!
↓
相関関係があるだけで因果関係は証明されてないし決めつけるのはよくないんじゃない?緒方は盛られてると言いたいなら因果関係を証明してあげないと…
↓
(因果関係の証明なんて出来ないよぉ〜、あっそうだ!)じゃあ正しい説を持ってきて証明してね♪それが出来ないならこっちの主張は根拠なくても正しい事になるからね♪
A「緒方は盛られている!何故なら本塁打数とパワーには相関関係があるから!」
B「そうかな?妥当じゃない?怪我とかあったし」
A「はぁ?その意見は根拠なし!俺の意見は根拠ありやけどな!」
B「怪我云々が根拠なし扱いされるなら因果関係を示せていない君の意見も根拠なしになるけどいいの?」
A「だーかーらー!相関関係があるから因果関係もあるの!だから根拠あるよね?!それで君の根拠は???」
B「相関関係があるからと言って因果関係もあるとは言えないんだよ?根拠ありとしたいなら因果関係を証明しないといけないよ?若しくは証明なく根拠ありとしたいのならこちらの意見も根拠ありと認めようね」
A「だから相関関係があるって言ってるよね!!!それで君の根拠は??根拠は!!!!!!」
B「いやだかr
A「根拠根拠根拠ぉぉぉぉ!!!!!ほら早く根拠言えよ!!!!!!!!」
緒方盛られてる!→そうか?怪我あったし妥当じゃね→その意見は根拠なし!→じゃあ盛られてる根拠は?→うるさい!妥当な根拠出せ!
盛「緒方は盛られてるぅ!」
妥「う〜んそうかなぁ…絶好調からの怪我とかあったし妥当な気がする」
盛「その意見は根拠なし!だから緒方は盛られてるぅ!」
妥「えぇ…じゃあ盛られてる根拠はなに?」
盛「パワーとホームラン数には相関関係がある!だからパワーはホームラン数だけで決まる!よって緒方は盛られてるぅ!」
妥「えーと、相関関係があるからといって因果関係もあるとは言えないんだよ…?」
盛「相関関係があるって言ってるよな!だから緒方は盛られてるぅ!」
妥「あの、相関と因果の違い分かってる…?」
盛「話逸らすな!いいから早く妥当な根拠出せ!」
話読めてないヤツ湧きがちやから分かりやすくまとめてくれてるコメをコピペさせてもらったで
けどよう考えたらもう終戦してるし意味なかったな
79
サンキュー
それにしても盛られてるって言ってる奴の異常さがよく分かるな
96,98
ちなみに同じ考え方だとイチローは16本塁打程度
16本塁打の選手は以下
有藤 74
後藤 74
立浪 74
礒部 73
小谷野 73
鈴木尚 73
平均73.5、中央値73.5