
755: それでも動く名無し 2023/08/28(月) 09:32:54.57 ID:0P0VqMjj0
このクソゲーいつになったら長打警戒とか外野前進禁止できるようになるの
>>755
前進は越えればいいし長警はミート打ち
自分が下手なだけ
前進は越えればいいし長警はミート打ち
自分が下手なだけ
>>756
勝手に前進して負けるからクソなんだぞ
勝手に前進して負けるからクソなんだぞ
758: それでも動く名無し 2023/08/28(月) 09:44:28.82 ID:0AFhaAgud
CPU野手の捕球範囲が異様に広すぎるのも問題だろう
実際の適正プラスアルファぐらいにはなってると思う
つうか、いい加減ライナーに向かっていって捕球するアレとか腕の曲げ伸ばしだけで捕球するアレとか削除しろよ
実際の適正プラスアルファぐらいにはなってると思う
つうか、いい加減ライナーに向かっていって捕球するアレとか腕の曲げ伸ばしだけで捕球するアレとか削除しろよ
761: それでも動く名無し 2023/08/28(月) 09:52:14.18 ID:NPwJCBjZ0
定位置デフォルトで、守備シフトは完全にユーザー操作に委ねればええのにね
762: それでも動く名無し 2023/08/28(月) 10:00:57.67 ID:BWOMCi1L0
まさか守備シフトすら変えられない人がいると思わないじゃん
おすすめ記事
>>762
いや毎回変更するのが面倒って主張でしょ
頭悪い人は全部書かれてないと理解出来ないか
>>766
そもそもシフト変更の何が面倒なのか理解できないわ
毎打席いじるもんじゃないの?
そもそもシフト変更の何が面倒なのか理解できないわ
毎打席いじるもんじゃないの?
763: それでも動く名無し 2023/08/28(月) 10:17:08.49 ID:fHZkOERC0
前進守備したらお手玉しちゃう
>>763
佐野の守備、次はもっと悪化しそうやな
佐野の守備、次はもっと悪化しそうやな
765: それでも動く名無し 2023/08/28(月) 10:25:06.65 ID:Tvy4NWDir
いちいち守備シフト変更するのが面倒ってことでしょ
770: それでも動く名無し 2023/08/28(月) 10:58:16.68 ID:TEiCChtta
TP走ってる時は前進禁止設定欲しくなる
573573: プロスピAおすすめ記事 573/05/73(火) 05:07:03.00 et
人気の記事
★1位★3位
★4位
条件ごとに設定できたらって人もいるのかね
ノーアウト、1アウト、2アウトそれぞれ
ランナーなし、一塁or二塁or三塁or一ニ塁or一三塁or二三塁or満塁それぞれ
の組み合わせで決められたらね、どうせ打者でまた個別に変えることになるだろうけど