新着ニュース



【プロスピA】投球操作で失敗する奴、申告敬遠使ってるか?

86: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 16:39:46.95 ID:VdBPhJL301111
ちょくちょく投げる側で失敗するわ

 

87: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 16:40:58.49 ID:RiW5GuR901111
>>86
投手は運も左右する部分あると思うわ
打ち取ってもゴロがバントになったり

 

88: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 16:41:59.34 ID:BjV3wlOGa1111
>>86
1アウトで3塁に走者いる状態のピッチャー操作が一番失敗しやすいよね
打ち取ってもホームセーフとか…

 

93: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 16:56:27.73 ID:p8i1tzON01111
>>88
相手オーダー確認してヤバそうな奴に回らなければ申告敬遠で満塁策一択

 

94: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 17:03:11.55 ID:RbvLr8I6a1111
>>88
申告敬遠で満塁にすればホームでタッチいらなくなってだいぶ楽になるよ

 

90: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 16:49:22.93 ID:kh1JTfey01111
敵がめちゃくちゃ打つ
ランクもレベルも関係ないからガワと中身が違うんだな
打ち取れる勝ちパターンを発見して、それを繰り返す作業で、野球というよりパズルみたい

 

91: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 16:52:11.03 ID:cr/XWCECd1111
投手操作普通にたまに失投するからストレス溜まるわ

 

98: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 17:34:08.76 ID:p8i1tzON01111
迷うのはランナー3塁でDDS(極端な例)みたいなときかな
このときは最初のDランクは勝負して2人目3人目申告敬遠するかも

 

99: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 17:36:40.94 ID:HI4kQpePp1111
一、三塁でボテボテゴロ打たれすぎて泣ける

 





573573: プロスピAおすすめ記事 573/05/73(火) 05:07:03.00 et
人気の記事
★1位


★3位

★4位



引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1668069619/

『【プロスピA】投球操作で失敗する奴、申告敬遠使ってるか?』へのコメント

※画像がある場合はクリックする事で拡大表示されます
  1. 匿名 : 2022/11/12(土) 21:39:40 ID:UxMzI1NjM

    ランナー3塁では申告敬遠しない方がいい気がする
    1、3塁だと突っ込んで来るけど3塁ならだいたい突っ込まない


  2. 匿名 : 2022/11/12(土) 22:01:45 ID:A4NDY1ODI

    突っ込む突っ込まないに関わらず1点取られたら終わりなら満塁にして1つのゴロで2アウト取れる方法が成功率上がるだけ


  3. 匿名 : 2022/11/12(土) 22:09:03 ID:I3MzA2MTA

    1
    バカそう


  4. 匿名 : 2022/11/12(土) 22:14:02 ID:c3ODIzNjU

    失敗しない事が一番大事なので冒険するなら倍の時とか失点が許される時だけで投手はなるべくクリアのしやすさを優先して打者の時に常に一番高いのをクリアするやり方が最効率


  5. 匿名 : 2022/11/13(日) 00:43:14 ID:A5NDgyNDc

    3
    お前の方があほやろ


  6. 匿名 : 2022/11/13(日) 01:22:35 ID:IzNDgwMjE

    みんないろいろ考えてるんやな
    申告敬遠なんてしたことないわ
    それでも滅多に失敗せんし
    ボールゾーンのストレートを打たせるようにすると、ボテボテのゴロになるのを防いでいい感じにゲッツー取れるで


  7. 匿名 : 2022/11/13(日) 13:20:45 ID:U5NDUxODE

    そもそも普通にリードしていたら
    余裕で抑えれるわ
    内野陣カチカチ守備適正にしていたら
    即クリアできる


コメントをどうぞ

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。また、不適切なコメントは削除及び制限をかける場合がございますのでご了承下さい。荒らし行為を見かけた際には、ご報告頂けたらなるべく早めに対処するように致します。