新着ニュース



【プロスピA】落差のあるフォーク持ってる投手が至高【スターロード】

592: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 19:08:33.76 ID:6FRq7XaB0

始めたばっかなんだけど…
三振の取り方のコツ教えてくれ兄貴達…

上のスレでも有った様にインコースの糞ボール玉当てられて凡打になったり…
今回のイベントボロボロ

 

603: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 19:40:15.16 ID:zbLdrsh8d
>>592
ディクソンやブセニッツみたいな変化量多いカーブ持ってるの使うしかない
フォーク系は見切られて全然三振取れん

 

604: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 19:43:07.97 ID:WPj3+9a9a
>>592
ストライクゾーン以外使わなあかんで
追い込んだら高めに外してからの落とすボールでブンブン丸や

 

605: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 19:43:08.02 ID:CadeoNrgr
>>592
B以上のスプリットでストライクゾーンからボールゾーンに投げれば三振取れる
あとボール球挟めばインローにストレート投げてもあんまり振られることはないと思う

 

607: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 19:50:32.45 ID:KPC+V6sc0
大魔神おったら脳死フォーク連発で三振取れるわ
おすすめ記事






626: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:14:35.02 ID:zbLdrsh8d
>>607
フォークきつくね?永川で全然三振取れんわ
でかいフォーク全く振らん

 

628: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:17:13.29 ID:KPC+V6sc0
>>626
大魔神なら7イニング投げて14個は三振とれてたわ
確かに永川は13イニングで17やから少ない

 

633: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:26:51.91 ID:aAouPle6M
>>626
でかいフォーク有能だよ
浅尾の場合はパーム、ストレートで追い込んだら後はフォーク連投でクルックルで14万獲得よ

 

625: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:13:26.10 ID:eyfqSPzi0
ストレートフォークで追い込み高めストレートで振らせる
フォークで終わりかストレートフォークストレートストレートで外カーブかチェンジアップだな

 

627: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:14:58.21 ID:EvaqhzNm0
フォーク見られるようになったな
スタロで千賀でフォーク落としてもなかなか振ってくれん




573573: プロスピAおすすめ記事 573/05/73(火) 05:07:03.00 et
人気の記事
★1位


★3位

★4位



引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1604141406/

『【プロスピA】落差のあるフォーク持ってる投手が至高【スターロード】』へのコメント

※画像がある場合はクリックする事で拡大表示されます
  1. 匿名 : 2020/11/05(木) 12:15:05 ID:YwMTg5MTM

    スレチで申し訳ないけど一応貼っとく


  2. 匿名 : 2020/11/05(木) 12:18:30 ID:IyMTYxNDA

    松井裕樹で適当にスライダー投げてるだけで簡単に三振取れるぞ
    緩急すら必要ない時も多々ある


  3. 匿名 : 2020/11/05(木) 12:28:29 ID:I5NDMzOTY

    石山のDカーブこそ至高


  4. 匿名 : 2020/11/05(木) 12:31:35 ID:UxODMxNzU

    フォーク系カーブ系で追い込んで同じカーブをストライクからボールに投げれば結構誰でも三振とれるよ


  5. 匿名 : 2020/11/05(木) 12:46:16 ID:M0MjMyMzc

    フォークよりナックルカーブみたいな速くて曲がり大きいやつの方がいいな
    フォークは高め行くとあんまり落ちないからそこで当てられたりする


  6. 匿名 : 2020/11/05(木) 12:55:03 ID:MzMzc5NDk

    1
    きしょすぎ


  7. 匿名 : 2020/11/05(木) 13:00:12 ID:Y3MzUwMjM

    内角低めでカウントとって高いボール球2球くらいやった後に内角低めに投げれば結構三振とれる


  8. 匿名 : 2020/11/05(木) 13:09:56 ID:Y3MzUwMTc

    2018S2の増井使ってる、スタロだといつも安定して稼いでくれる


  9. 匿名 : 2020/11/05(木) 13:10:11 ID:IyNTQwNjY

    とにかく追い込んでからストライクゾーンに入れるのは絶対やったらいかん


  10. 匿名 : 2020/11/05(木) 13:20:02 ID:Y3MzMyMzY

    AランクTS永川で奪三振率18.00いけたで


  11. 匿名 : 2020/11/05(木) 13:34:25 ID:AwMDkyODU

    千賀はカット、ツーシームで2ストライク
    3ボールまでボールになる低いフォーク
    ここまでで三振取れなければそっからストライクに入る高い
    フォークこれでほぼ見逃し三振おk


  12. 匿名 : 2020/11/05(木) 13:38:53 ID:ExNjEzNDQ

    dカーブもうまく使えば三振とれるぞ


  13. 匿名 : 2020/11/05(木) 13:45:16 ID:M0MjUzNjc

    11
    実際これ
    追い込んだらストライクなんかいらんねん、でフルカウントになったら
    見逃し率高くなるからストライクになるフォーク


  14. 匿名 : 2020/11/05(木) 13:55:30 ID:g4ODM4NTU

    ダルビッシュのスラーブをかなり遠目からギリギリストライクに入れたら、かなりの確率で見逃す


  15. 匿名 : 2020/11/05(木) 14:02:11 ID:EwODIwNTE

    四球覚悟でフォーク投げ続けるか、チェンジアップ投げてる


  16. 匿名 : 2020/11/05(木) 14:05:04 ID:kxODk1NzE

    有原とか則本くらいのフォークが丁度三振取りやすいかなー


  17. 匿名 : 2020/11/05(木) 14:33:08 ID:YwOTM4MjY

    1
    なんなんこいつw


  18. 匿名 : 2020/11/05(木) 15:32:12 ID:gzNDQ1NjU

    6、17
    別にいいやん荒らしでもないんやし
    少なくとも俺は確認できて為になったよ


  19. 匿名 : 2020/11/05(木) 15:58:53 ID:MwMzk1ODQ

    ワイはS2のジャイアンツの戸郷を持っているのだが下の変化量があるから結構三振が取れて良かった。質よりも変化量が重要かと思った。


  20. 匿名 : 2020/11/05(木) 16:44:02 ID:c3NjQyODU

    千賀のフォークはなぜか振ってくれないのに
    梅野のフォークだとクルックルっするの謎。


  21. 匿名 : 2020/11/05(木) 17:40:10 ID:Y3MzQ5ODM

    有原はカーブカーブフォーク
    西はカーブスローカーブカーブ
    低めで反応しないときは高めのボールゾーンから落としてみるの割とあり


  22. 匿名 : 2020/11/05(木) 17:53:32 ID:Y4NTM5NzU

    低弾道でポイント達成するから、投手は惰性でクリアするだけ


  23. 匿名 : 2020/11/05(木) 17:58:10 ID:ExMTQ3NjA

    すぐに人の事きしょいとか言うのやめようぜそれに1の人もスレチで申し訳ないと言ってんねんからさぁ


  24. 匿名 : 2020/11/06(金) 00:42:59 ID:gwNDgxNjE

    有原とセレ菅野が有能やったわ
    超対ピンチのおかげで、CPUが勝手に走者背負った出番がボーナスステージに思えるほど三振取れる


コメントをどうぞ

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。また、不適切なコメントは削除及び制限をかける場合がございますのでご了承下さい。荒らし行為を見かけた際には、ご報告頂けたらなるべく早めに対処するように致します。