125: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 16:38:08.58 ID:QlfrzSw00
球威がどういう査定で算出されてんのか未だに分からんな
相対的にみて平井と近藤の78は謎
141: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 16:46:24.48 ID:q5Z34Xvb0
>>125
非長打率とか非本塁打率じゃないの?
それでステ決めた上で球種別の同内容もデータ取れば球種の球威も調整できる。
138: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 16:43:07.07 ID:bU9heLzW0
>>125
防御率とか?
楽天の中継ぎS陣は示し合わせたように球威77の称号ラインだったりする
リリーフは今までのイメージによるものも大きかったりするのかね
132: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 16:41:08.06 ID:P+o32VFs0
>>125
近藤の真っ直ぐの回転数は全盛期球児超えるらしいからそのイメージなんだろうな
134: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 16:42:06.17 ID:MsmgDayM0
>>132
回転数だけなら鈴木博も超えてる定期
おすすめ記事
150: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 16:52:56.14 ID:OziJjvVJd
>>134
でもヒロシのストレートは打たれるからな
157: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 16:56:51.56 ID:MsmgDayM0
>>150
150km超で2800回転数なのにストレート被打率.371で空振り率5.91%だからな
おかしなことやっとる
163: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 16:58:49.27 ID:OziJjvVJd
>>157
近藤と途中まで同じなのに何故なのか
回転軸かなぁ
152: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 16:54:19.01 ID:MsmgDayM0
てかやっぱ岩崎弱いわ
ストレート被打率.132なのに
ストレートSでもよかったろ

573573: プロスピAおすすめ記事 573/05/73(火) 05:07:03.00 et
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1589868529/
岩崎なんで急にこんな成績良くなったんやろな