新着ニュース



【プロスピA】西はどう使えば強いんや?【リアルタイム対戦】

94: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 13:29:02.19 ID:apQvlZ0Z0
リアタイのローテが千賀山本則本菅野西なんやが西がバッピすぎてつらいわ
誰かオススメおる?
山岡は中継ぎで使っとる

 

103: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 13:30:01.38 ID:2k02xh+Ra
>>94
有原やな

 

109: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 13:30:23.66 ID:aN2ArMy20
>>94
西はコントロールいいし癖球やからストライクとボール球の出し入れ上手く使えればそんな打たれんやろ

 

110: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 13:30:23.75 ID:V1tbe8TIr
>>94
西も使い方によっては強そうだけどな
ワイはわからんけど

 

125: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 13:32:25.22 ID:apQvlZ0Z0
>>103
有原はええな余裕あったら選択で取ろうかな
>>109
>>110
ある程度のやつまでなら西でも抑えれるんやが打率.350超えてきたら全く通用しなくなる印象があるわ
おすすめ記事






144: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 13:33:42.65 ID:V1tbe8TIr
>>125
それだけ打つ奴なら千賀山本とかでも打ちそうや

 

172: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 13:36:14.97 ID:apQvlZ0Z0
>>144
千賀山本は狙い撃ちされんかったらトップクラスにうまいやつでもワンチャン抑えれるんよなあ
毎回ホームラン覚悟の配球になるが
西はホームラン覚悟の配球したらホームラン高確率で打たれてまう感じや

 

192: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 13:37:49.16 ID:V1tbe8TIr
>>172
確かに西は変化量無いから甘いとこ行ったらアウトやろなあ

 

115: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 13:31:16.34 ID:9ffU1Uh4p
西はカットスライダーとか持ってるしインローに嫌がらせすればあんまり打たれないワイは打てない

 

128: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 13:32:52.94 ID:NH08bOGUM
西TH当たったから使ってみたけどコントロール発動してもそこまでストレートビタビタに決まらんから使いにくいわ
うまいやつはどうやって抑えてるんや




573573: プロスピAおすすめ記事 573/05/73(火) 05:07:03.00 et
人気の記事
★1位


★3位

★4位



引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1580789591/

『【プロスピA】西はどう使えば強いんや?【リアルタイム対戦】』へのコメント

※画像がある場合はクリックする事で拡大表示されます
  1. 匿名 : 2020/03/11(水) 21:37:54 ID:YwOTY1MTg

    西打てないときはヌルッと負けるからめっちゃ嫌だわ


  2. 匿名 : 2020/03/11(水) 21:38:10 ID:EwMTU0NDQ

    西は下手な自分でも打てる良P
    だからみんなもっと使ってくれ(懇願)


  3. 匿名 : 2020/03/11(水) 22:08:46 ID:YxMzA5MDE

    西は何気にインハイ縦スラが強い


  4. 匿名 : 2020/03/11(水) 22:15:57 ID:EwMzQxNTA

    西打てないわー
    個人的に千賀より打ちづらい


  5. 匿名 : 2020/03/11(水) 22:16:21 ID:I2MTg0MzE

    一ヶ月以上前のまとめを平気で持ってくるクソ管理人…無能なの小並なみやな


  6. 匿名 : 2020/03/11(水) 22:17:56 ID:A2MzU3NDY

    ボール球になる高速スライダーをひっかけさせるくらいしか抑える方法ないやろ 20s1で真っすらが普通の直球になって、第2球種にツーシーム付いたらだいぶ使いやすくなりそうやけど


  7. 匿名 : 2020/03/11(水) 22:21:01 ID:I5NDI1MTM

    >>3
    回転と球速遅すぎてホームランやろ
    常に2-2ないし3-2でカウント進めながらボール球擦らせるかストレートで打ち取ってるわ
    ストレート、シュート、Hスライダーでカウント取るかんじ


  8. 匿名 : 2020/03/11(水) 22:23:48 ID:YxMzM5OTE

    西ってこれっていう決め球ないよな
    最大変化量が高速スライダーの4だし


  9. 匿名 : 2020/03/11(水) 22:35:06 ID:gzNDQ2MzM

    西球種減るんかな?心配


  10. 匿名 : 2020/03/11(水) 22:37:01 ID:Q0MDA5MDE

    西はフォームのおかげかベストピッチ出しやすい気がする


  11. 匿名 : 2020/03/11(水) 22:42:25 ID:YxMzM5OTE

    なんかこのスレ全然盛り上がらないな
    さっきの歴代最強ショートのスレのほうがめっちゃ盛り上がってた


  12. 匿名 : 2020/03/11(水) 22:44:04 ID:Q3NTM3MDY

    寧ろ甘いコースで打たせて取る


  13. 匿名 : 2020/03/11(水) 22:56:19 ID:k3OTU5MDg

    自分が使ってるからか分からんけど西使うやつは大体コース読めるよな
    西使うやつはは真っ直ぐ、カット、スライダー、シュートの4つばっかやけど、どれも基本インローかインハイに投げてくるからどっちかにカーソルを最初から合わせておけばええんちゃう
    そもそも西の球種に変化量多いやつがカーブくらいしかないし、球種の読みを間違えても球とカーソル位置の高ささえ合ってればポテンヒットとかなる感じやわ


  14. 匿名 : 2020/03/11(水) 23:27:05 ID:IwMTE5NzA

    確かに有原はコントロール発動するとビタビタに決めてくれるからオススメ
    ツーシームの出し入れとストレート、カットとたまに縦スラの緩急で抑えられる


  15. 匿名 : 2020/03/11(水) 23:55:14 ID:IzMDE0MTI

    西使うくらいなら再臨で外木場とれ


  16. 匿名 : 2020/03/12(木) 00:53:29 ID:ExOTcyMjQ

    誰にでも当てはまることやけど、みんな同じ投球をしすぎて慣れられてる
    思い切って大胆な投球をした方が打ち取れるで


  17. 匿名 : 2020/03/12(木) 01:21:58 ID:Q0MDA5MDE

    西は縦スライダーと失投スロカも交えると強いぞ。流石に横変化だけじゃ変化量ないから対応される


  18. 匿名 : 2020/03/12(木) 02:39:28 ID:Y3MzY5MjQ

    サークルチェンジは強いと思うよ。


  19. 匿名 : 2020/03/12(木) 06:11:41 ID:YxMzA5MDE

    西はs2で対ピン消えたのが痛い


  20. 匿名 : 2020/03/12(木) 08:34:34 ID:Y3MzY2NDA

    西は変化量少ないから糞デカミートのやつらにはボコスカうたれてまうど


  21. 匿名 : 2020/03/13(金) 11:06:06 ID:Y3NDczMTQ

    コントロールしっかり5まで上げてぎりぎりボールになるような配球すればいける


コメントをどうぞ

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。また、不適切なコメントは削除及び制限をかける場合がございますのでご了承下さい。荒らし行為を見かけた際には、ご報告頂けたらなるべく早めに対処するように致します。