攻略ポイント
怪人(幹部)一覧
メカ一覧
ヒーローpt一覧
プチ攻略情報
その他攻略記事
1.ランキングに参加しない人は全て自動試合でOK
当イベントの累計報酬は勝利回数のみで獲得ポイントはランキングのみ影響ありますので累計報酬だけが目的の人は全て自動試合でOKです。
ただし、活躍報酬でストック経験値(300~500)がGETできますので、経験値を稼ぎたい方は試合操作で活躍pt500まで稼ぐのがオススメです。
2.ランキング参加勢はホームラン&三振が奪える選手編成
当イベントはイベントオーダー使用で経験値は通常オーダーに入る為、育成度外視で手持ち選手で最もホームランや三振が奪える選手を編成しましょう
また、試合の出番も必ず3回操作して可能な限りポイントが多く獲得できるホームランや三振(ゲッツー)を狙いましょう
3.通常オーダーは全て育成したい選手を編成
当イベントの対戦はイベントオーダーで行い、経験値は通常オーダーに編成している選手に入りますので、操作性や強さなどは一切無視で通常オーダーは全て育成したい選手で編成しましょう
レベルMAXの選手を入れるとかなりもったいないので育てたい選手がいなくてもDランクやCランクを編成し経験値変換するなりしていきましょう
4.超合体を使用するタイミング
累計報酬のみで撤退する人は超合体できるようになったら即使用でOKです。獲得経験値が2倍になるので速攻で使いましょう。
ランキングに参加する人は幹部が巨大化したタイミングで超合体を使用しましょう。次の幹部も必ず巨大化するので超合体中に2回巨大化と戦う事ができ、ポイントも多く獲得できます。
幹部登場⇒『巨大化⇒幹部登場⇒巨大化』
※『』内で超合体中を使用
※出現率は超合体中(幹部確定)を除く
名前 | データ |
---|---|
◆怪人No.01 シタッパ1号 シタッパブラザーズの長男。かつては熱心な野球ファンだったが、好きな球団の敗北が重なり野球を憎むように。弟の3号とは犬猿の仲。 出現率 18.3% ![]() | ◆怪人 ・ボーナス ポイント+30% 経験値 +10% ・弱点 なし |
◆怪人No.02 シタッパ2号 シタッパブラザーズの次男。野球が大好きだったが、ある日を境に野球を毛嫌いするように。兄と弟の喧嘩をいつも仲裁している苦労人。 出現率 10.8% ![]() | ◆怪人 ・ボーナス ポイント+50% 経験値 +10% ・弱点 なし |
◆怪人No.03 シタッパ3号 シタッパブラザーズの三男。本当は野球が大好きだが、素直になれないお年頃。反抗期真っ只中で、長男の1号とは犬猿の仲。 出現率 15.1% ![]() | ◆怪人 ・ボーナス ポイント+70% 経験値 +10% ・弱点 なし |
◆怪人No.04 怪物キュージ かつては「怪物級スラッガー」と呼ばれた天才球児。想いを寄せたマネージャーを甲子園に連れて行き、告白するも撃沈。歪んだ愛憎の果てに本物の怪物と化した。 出現率 8.6% ![]() | ◆幹部 ・ボーナス ポイント+100% 経験値 +20% ・弱点 三振 奪三振によるptが倍 奪三振 200pt⇒400pt |
◆怪人No.05 マッド博士 怪人達のサポートをしているマッドな博士。ヒーロー側の博士とは双子の兄弟だが、とっておいたカステラを食べられたことで決別。とある研究にのめり込んでいる。 出現率 10.8% ![]() | ◆幹部 ・ボーナス ポイント+110% 経験値 +25% ・弱点 打点 打点によるptが倍 打点 100pt⇒200pt |
◆怪人No.06 ダークヒーロー 彼もかつては野球を愛するヒーローだった。強くなりたいという一心から、闇の力に手を出してしまう。闇に飲み込まれた彼は野球への愛を忘れ、ヒーローの敵となった。 出現率 15.1% ![]() | ◆幹部 ・ボーナス ポイント+120% 経験値 +30% ・弱点 ヒット ヒットによるptが増加 単打 100pt⇒150pt 二塁打 200pt⇒300pt 三塁打 300pt⇒400pt ソロ弾 500pt⇒600pt 2ラン 700pt⇒800pt 3ラン 900pt⇒1000pt 満塁弾 1000pt⇒1100pt |
◆怪人No.07 怪人リュウ 野球中継が長引いたことでお気に入りの番組が中止に。憤慨した彼は理性を失い怪人と化した。圧倒的な怒りによってあらゆる身体能力が大幅に増大している。 出現率 11.8% ![]() | ◆幹部 ・ボーナス ポイント+130% 経験値 +35% ・弱点 ホームラン ホームランによるptが倍 ソロ弾 500pt⇒1000pt 2ラン 700pt⇒1400pt 3ラン 900pt⇒1800pt 満塁弾 1000pt⇒2000pt |
◆怪人No.08 シタッパキング シタッパブラザーズの親分。催眠術によって怪人の扱う選手を操る。かつて術の暴走によって2号を野球嫌いにしてしまった。償いのためこの世から野球を消そうとしている。 出現率 9.7% ![]() | ◆幹部 ・ボーナス ポイント+150% 経験値 +40% ・弱点 活躍 活躍報酬が倍 ヒーローpt 1000⇒2000 経験値 400⇒800 ヒーローpt 1500⇒3000 |
◆怪人No.04 怪物キュージ(巨大化) 肥大化した愛は彼の肉体をも巨大化させた。怪人と化して尚、決して手放すことのなかったバットとお守りは、彼の体の一部となり、共に巨大化している。 ![]() | ◆幹部(巨大化) ・ボーナス ポイント+250% 経験値 +60% ・弱点 超合体 ポイント倍率が増加 獲得pt 3倍⇒6倍 |
◆怪人No.05 マッド博士(巨大化) 「巨大カステラを弟と一緒に食べよう」仲直りのための研究は、カステラではなく彼自身を巨大化させた。自我を失った彼は、かつての優しい研究目的すら忘れてしまっている。 ![]() | ◆幹部(巨大化) ・ボーナス ポイント+260% 経験値 +70% ・弱点 超合体 ポイント倍率が増加 獲得pt 3倍⇒6倍 |
◆怪人No.06 ダークヒーロー(巨大化) 闇の力で巨大化したダークヒーロー。追い求めた強さの先で手に入れたのは孤独だった。最も野球を愛した彼が、強くなりたかった本当の理由。思い出す日は来るのだろうか。 ![]() | ◆幹部(巨大化) ・ボーナス ポイント+270% 経験値 +80% ・弱点 超合体 ポイント倍率が増加 獲得pt 3倍⇒6倍 |
◆怪人No.07 怪人リュウ(巨大化) 自分の怒りだけでなく、同じ境遇にある人々の怒りを集めることで巨大化に成功。愛猫に癒してもらうことで怒りを鎮め、元の大きさに戻ることが出来る。 ![]() | ◆幹部(巨大化) ・ボーナス ポイント+280% 経験値 +90% ・弱点 超合体 ポイント倍率が増加 獲得pt 3倍⇒6倍 |
◆怪人No.08 シタッパキング(巨大化) 実際は巨大化しているのではなく周りに催眠をかけてそう見せている。それ程の術を持ちながら、力による支配でなく試合を挑んでくるあたり、実は野球が好きなのだろう。 ![]() | ◆幹部(巨大化) ・ボーナス ポイント+300% 経験値 +100% ・弱点 超合体 ポイント倍率が増加 獲得pt 3倍⇒6倍 |
修理大成功率 46.7% ※随時検証中
名前 | 効果 (故障中) |
---|---|
◆スピリッツレッド![]() | スピリッツ +5000 (+2500) |
◆スピリッツブルー![]() | ミート +10 (+5) |
◆スピリッツイエロー![]() | パワー +10 (+5) |
◆スピリッツグリーン![]() | 球威 +10 (+5) |
◆スピリッツピンク![]() | 制球 +10 (+5) |
※制作中
・幹部巨大化は超合体可能な時しか発生しない
・活躍報酬のストック経験値
怪人…300 幹部…400 巨大化…500
・メカは修理して大成功するほど経験値ボーナスUP
※下記リンク先で攻略記事一覧掲載中です
攻略記事一覧
★3位
★4位
素晴らしいまとめをありがとうございます。