
227: それでも動く名無し 2023/10/30(月) 22:47:41.77 ID:RI3IfGiV0
まぁノムさんは田淵持ってなきゃ使うだろうな
坂倉よりいいし
231: それでも動く名無し 2023/10/30(月) 23:03:42.31 ID:RI3IfGiV0
イチロー = 古田
高橋由伸 = 田淵
糸井 = 坂倉
前田 = 野村
こんな感じか
田淵と古田以外いらんな
254: それでも動く名無し 2023/10/31(火) 02:13:22.91 ID:YPYLDI1UMHLWN
田淵って肩88でもスローイング63やが盗塁刺せるんか?
265: それでも動く名無し 2023/10/31(火) 03:58:03.13 ID:E7oNbGkE0HLWN
センターなら侍柳田でいいよ
捕手は田淵
盗塁刺せるし
266: それでも動く名無し 2023/10/31(火) 06:10:23.55 ID:HDjJRc070HLWN
センターは柳田か多村
キャッチャーは坂倉か田淵
右が打ちやすいか左が打ちやすいかで決めればいい
まあ田淵と多村は今年まだ出てないけど
もうそろそろでるやろ
267: それでも動く名無し 2023/10/31(火) 06:10:36.36 ID:jRzBvvEFaHLWN
野村肩CスローイングAか、スローイングってコントロール良くなるのはわかるけど肩が相手の走力よりランク低かったら刺せない気がするな
268: それでも動く名無し 2023/10/31(火) 06:11:54.21 ID:jRzBvvEFaHLWN
田淵は今年弱いバージョン出るって見たけど
おすすめ記事
271: それでも動く名無し 2023/10/31(火) 06:52:10.00 ID:K9fgAt6U0HLWN
田淵は1年交代で阪神版、西武版が出る。今年は西武版の順。
313: それでも動く名無し 2023/10/31(火) 13:39:31.78 ID:E7oNbGkE0HLWN
ライドラは所詮ライドラ
低く速い打球飛ばすから流し打ちが打ちやすかったりする
安打向け
314: それでも動く名無し 2023/10/31(火) 13:42:31.59 ID:E7oNbGkE0HLWN
打力低めの捕手だから坂倉ってだけだし
アーチの田淵とか野村がいたら坂倉使わんよ
現役だからスピ更新のしやすさと限界突破のしやすさで重宝されてるだけ
315: それでも動く名無し 2023/10/31(火) 13:44:14.58 ID:E7oNbGkE0HLWN
捕手最強ランキング
1位 田淵
2位 古田
3位 城島
4位 野村
5位 坂倉
守備も含めるとどうしても田淵が最強になる
573573: プロスピAおすすめ記事 573/05/73(火) 05:07:03.00 et
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1698496139/
盗塁してくれたらアウトの可能性もあるし、スタート悪くてカットしようとしたらゴロアウトもあるし、対ピン持ちは対ピン発動するから、盗塁してくれたら嬉しいけどな
逆に相手捕手の肩が悪くてランナーの足が速くても、このリスクがデカすぎて盗塁しようとは思わない