
696: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 00:36:19.01 ID:lskFeKuS0
阪神OB、江夏が出たから、今年の井川の可能性はなくなったな。
後は、OB5弾は赤星、OB6弾は鳥谷かな?
後は、OB5弾は赤星、OB6弾は鳥谷かな?
698: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 01:51:45.67 ID:Jv2AJe+c0
鳥谷の第三特能が変わると12球団でも使いたいわ
後は岡田、今岡あたりでないんかな?
後は岡田、今岡あたりでないんかな?
705: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 07:59:25.74 ID:wLloOcSh0
>>698
2010鳥谷はレフト7本、センター3本、ライト9本と広角に打ち分け
2010年は66四球とこの頃はまだ四球の鬼ってほどでもなかった
満塁打率は14-7の5割
満塁が広角に変わるのが理想だが
2010鳥谷はレフト7本、センター3本、ライト9本と広角に打ち分け
2010年は66四球とこの頃はまだ四球の鬼ってほどでもなかった
満塁打率は14-7の5割
満塁が広角に変わるのが理想だが
713: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 09:15:20.68 ID:cv+15UCT0
>>698
超広角 ライドラ チャンスor選球眼 とかになればめっちゃ使いたいわ
超広角 ライドラ チャンスor選球眼 とかになればめっちゃ使いたいわ
725: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 10:13:27.71 ID:FC+tmmS7M
>>698
鳥谷には広角いるよな
古田の方程式で本人言ってたけど基本的に反対方向の打撃心掛けてたらしいし
鳥谷には広角いるよな
古田の方程式で本人言ってたけど基本的に反対方向の打撃心掛けてたらしいし
728: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 10:20:44.57 ID:K6RWdSPr0
>>725
それは広角ではなくて流し打ちやな
それは広角ではなくて流し打ちやな
730: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 10:26:12.78 ID:cv+15UCT0
>>728
個人的には逆方向にホームラン打てるなら広角でいいとは思うけどなぁ
鳥谷は甲子園のレフトポール際にいれるのがうまかったイメージ
井端とかみたいなのは流し打ちって感じ
個人的には逆方向にホームラン打てるなら広角でいいとは思うけどなぁ
鳥谷は甲子園のレフトポール際にいれるのがうまかったイメージ
井端とかみたいなのは流し打ちって感じ
573573: プロスピAおすすめ記事 573/05/73(火) 05:07:03.00 et
人気の記事
★1位★3位
★4位
みんながよく言うこの時期は4100の価値が~
とか関係なく1番欲しい選手
広角着いたら尚更