

200: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 10:53:44.53 ID:2+GDBTC+0
古田居るならノムさんの使い道ってアーチスト足りない人のコンボ要員?
202: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 11:06:34.24 ID:b3KCTAAN0
>>200
いまDHいなければDHでもいいかも。
いまDHいなければDHでもいいかも。
205: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 11:27:09.69 ID:BSpvZ4RA0
>>200
好きな選手なら欲しい!それだけでもいいじゃない
俺も金本オーダー入るか微妙だけど凸コーチブッパして極にしたぞ
210: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 12:06:55.18 ID:Ohr0OwXPM
>>200
ほぼリアタイの事しか考えて無かったがノムで古田に代打出せたらベンチの幅広がるのかなって
おすすめ記事ほぼリアタイの事しか考えて無かったがノムで古田に代打出せたらベンチの幅広がるのかなって
221: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 13:31:54.03 ID:NcexGVVE0
>>210
リアタイなら代打枠兼控えのキャッチャーってとこだろうね
ただノムを極にするには結構な数の凸コーチを消費するだろうから
もしノムのA一枚も持ってないとかそんな状況だったらノム使うの諦めるかも
リアタイなら代打枠兼控えのキャッチャーってとこだろうね
ただノムを極にするには結構な数の凸コーチを消費するだろうから
もしノムのA一枚も持ってないとかそんな状況だったらノム使うの諦めるかも
222: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 13:38:28.88 ID:N1m3/lLVd
古田にノム代打ってすごい勿体無いことしてないか?
代打ってチャンスとか広角持ち優先した方がいいぞ
もちろんノムが滅茶苦茶手に合うってなら批判はせんけど別の代打枠置いてもっと守備能力高い捕手を守備枠で用意しとく方が合理的
代打ってチャンスとか広角持ち優先した方がいいぞ
もちろんノムが滅茶苦茶手に合うってなら批判はせんけど別の代打枠置いてもっと守備能力高い捕手を守備枠で用意しとく方が合理的
225: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 13:59:24.12 ID:NcexGVVE0
>>222
個人的には守備のいいキャッチャーでベンチを潰したくないかな
リアタイの打高環境ては特能消し用に、控えですら代打の代打枠として打てる打力を確保したほうがいい派
ノムより打力ある選手持ってるなら先にそっち代打だね
個人的には守備のいいキャッチャーでベンチを潰したくないかな
リアタイの打高環境ては特能消し用に、控えですら代打の代打枠として打てる打力を確保したほうがいい派
ノムより打力ある選手持ってるなら先にそっち代打だね
229: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 14:26:22.08 ID:Pk7IO6Fz0
俺はスタメン古田で代打野村で使ってるよ。二遊間がSiri1坂本、浅村だからそこでも代打出したいから控え枠空いて良かったと思ってる
573573: プロスピAおすすめ記事 573/05/73(火) 05:07:03.00 et
人気の記事
★1位★3位
★4位
ランク戦なら盗塁警戒は3回以降いらんくね?